KEEP CALM

平静を保ち、普段の生活を続けよ。リバウンドしないシンプルライフを模索します。ナオト・インティライミ、Hey!Say!JUMP 伊野尾慧くん応援中!

全部透明なクリアケースで持ち物管理


以前、バッグインバッグの記事を書きました。

その当時は雑誌の付録のトートをバッグインバッグとして活用していましたが、今はクリアケースに必要なものをまとめて、バッグインバッグとして使っています。

つまりは、トートに入れるほど『忘れちゃいけない必要なもの』ってたくさんなかったわけです。


クリアケースの中身

中に入れているのは、会社のセキュリティカードを兼ねた社員証、会社のロッカーの鍵、名刺入れ、交通系ICカードの4つだけ。
※私は交通系ICカードと定期はあえて別で作っています。万が一落とした時のために。。


f:id:melandel:20160420234716j:image

最悪この4つがあれば、財布や携帯や定期を忘れても問題なく仕事に行けて、突然のお客さま先訪問にも対応できるからです。
いままでは財布などもバッグインバッグに入れていましたが、道中で現金を出すのがめんどうになるし、結局お弁当を入れているサブバッグに一緒に入れてしまうようになり、バッグインバッグに入れる利点がないなぁと思いました。
そうなると、トートではバッグインバッグとしては大きすぎて。

※唯一、道中でのムダ遣いが減ったことは大きな利点でした。


使っているクリアケース

KOKUYO製のこちらです。


購入した当時はAmazonでも送料がかかってしまう(Amazonプライムの対象外だった)ようだったので困っていましたが、会社付近の文具やさんで現物とめぐりあうことができました。
私はA5サイズを使っています。

このクリアケースのいいところは、袋の部分からファスナー部分まですべてが透明なこと。
だいたいのクリアケースって、ファスナー部分に色が付いていたり、表面に余計な柄やロゴが入っていたりしますが、この商品は本当にすべてが透明なのでとても美しいです。

また、クリアケースに入れたままでもセキュリティキーが作動するのでらくちん。

上記の4点がA5サイズですべておさまるサイズ感です。
※上の写真ではロッカーキーが入っていませんが、特徴的なキーホルダーが付いているので個人特定防止のため抜いて写しています。実際には、きちんと入ります。


あまりにも気に入ったので

A6サイズを買い足しました。
こちらはカードケースとして使用。
病院の診察券など、常に財布に入れておくほどでもないけれど、断捨離するようなものでもないカード類がすっきりとまとまりました。


f:id:melandel:20160420235022j:image

細々としたものの収納にはもってこいなので、もう少し増やすかもしれません。
ただ、その前に細々としたものを少しずつ減らしていく努力も、忘れずにしたいです。